開拓社 言語・文化選書37
外国語はどこに記憶されるのか
― 学びのための言語学応用論 ―
![]() |
![]() |
![]() |
編著者:
中森誉之 (著)
ISBNコード:
978-4-7589-2537-2
発売日:
2013年3月21日
定価:
1,980円(税込)(四六・224頁) |
内容
外国語はどのように脳内に記憶されて活性化されるのか。最新の認知科学の成果を援用しながら、外国語知識の特徴、ことばの萌芽、定着、活性化、保持と忘却について考察を深めていく。学習者が受ける言語刺激の量と質がもたらす影響を分かりやすく解説する。小学生とそれ以降の学習者は、思考方法と記憶方式が異なる点に着目し、学習者の立場に立って学習・指導上の留意点を提唱する。