学びの場での第二言語習得論
編著者:
Shawn Loewen (著) 佐野富士子 齋藤英敏 長崎睦子 小林めぐみ 金子朝子 石塚美佳 神田みなみ (訳)
ISBNコード:
978-4-7589-2362-0
発売日:
2022年2月7日
定価:
4,180円(税込)(A5・352頁) |
内容
本書は数ある第二言語習得に関わる理論の中でも教育との関連をもつ理論を中心にとりあげ、複数の観点から第二言語習得のプロセスと指導の影響を解説している。各章は理論的課題、実証研究から得られるエビデンス、教育実践の場への示唆の3部構成になっている。第二言語習得研究が発展した今、どのような問題が集中的に研究され、実践の場ではどのように取り入れたらよいかを示す、理論と実践をリンクさせる一冊である。
目次
第1章 序論
第2章 第二言語知識の本質
第3章 第二言語教室でのインタラクション
第4章 フォーカス・オン・フォーム
第5章 第二言語教室における社会文化理論
第6章 文法の習得
第7章 語彙の習得
第8章 発音の習得
第9章 語用知識の習得
第10章 ISLAの環境
第11章 個人差とISLA
第12章 研究と教育実践のつながり