出版案内
 辞書
 専門書
 大学用テキスト
 高等学校英語教材
 高校生用学習参考書
 幼児・小・中学生用教材
 一般書・実用書
 その他
新刊・近刊情報 特約常備店
関連サイト
コトバの本の出版社の会 言語学出版社フォーラム
開拓社 X(旧twitter)
ホーム > 出版案内 > 連濁の研究

連濁の研究
― 国立国語研究所プロジェクト論文選集 ―

編著者:
ティモシー・J ・バンス 金子恵美子 渡邊靖史 (編)
ISBNコード:
978-4-7589-2252-4
発売日:
2017年11月25日
定価:
3,520円(税込)(A5・256頁)
カートに入れる 戻る

内容

日本語には、やま+くら=やまくらのように、複合語の2つ目の単語の頭の清音が濁音に変わる現象があり、これを連濁と呼ぶ。本論文集は、国立国語研究所の共同研究プロジェクト「日本語レキシコン―連濁辞典の編纂」の成果を編集したもので、歴史・音素やアクセントとの関係・法則とその理論的分析・心理学的分析・方言・言語習得など、各分野の専門家の様々な視点からの連濁の研究を幅広く網羅している。

目次

目次を確認する

page top
開拓社 ENGLISH カートを見る ホーム お問い合わせ 原稿・企画の募集