「英文法大事典」シリーズ5
前置詞と前置詞句、そして否定
![]() |
![]() |
![]() |
編著者:
Rodney Huddleston Geoffrey K. Pullum (著) 畠山雄二 (編集委員長) 藤田耕司 長谷川信子 竹沢幸一 (監訳) 縄田裕幸 久米祐介 松元洋介 山村崇斗 (訳)
ISBNコード:
978-4-7589-1365-2
発売日:
2018年5月22日
定価:
3,850円(税込)(A5・324頁) |
内容
The sun is out.では太陽が出ており、話し手の視界にあるのに対し、The light is out.では明かりは消えており、話し手の視界にはない。この違いはなぜ生じるのだろうか。また、I was too tired to budge.は形の上では肯定文であるが、「私はとても疲れていたので少しも動けなかった」という否定の解釈が生じる。これはなぜだろうか。本巻には、われわれが英語の前置詞や否定表現に抱くこの種の素朴な疑問に対する答えが、いたるところにちりばめられている。
目次
第I部 前置詞と前置詞句
Geoffrey K. Pullum and Rodney Huddleston
第1章 前置詞という範疇
第2章 英語前置詞の弁別的特徴
第3章 前置詞を主要部とする慣用表現と化石表現
第4章 前置詞と補部の相対語順
第5章 前置詞句の構造と機能
第6章 文法化した前置詞
第II部 否定
Geoffrey K. Pullum and Rodney Huddleston
第1章 はじめに
第2章 動詞否定
第3章 動詞外否定
第4章 極性感応的項目
第5章 否定の増加特定性(I don't want to hear about it)
第6章 多重否定
第7章 返答および照応における極性